赤ちゃんが生後9日後でおっぱいを飲めるようになるまでにしたこと

ども、たけのこです

 

奥さんの実家でレコード大賞みながら携帯でブログ書いてみます

 

前回の記事で、生まれたばかりの我が娘が中々おっぱいを飲まくて心配だという記事を書きました

 

 

www.takenokot.tokyo

 

これから5日後の昨日、ようやく自力でおっぱいを飲みだしました

 

生後9日目

 

とりあえず安心しました(*´∀`)♪

 

同じ日に同じ病院で5人の赤ちゃんが生まれてたのですが、退院までの間に自力でおっぱいを飲まないのはうちの娘だけのようでした

 

僕はミルクだけで育てることになんの抵抗もありません、まあメリット・デメリットはあるみたいですが、僕はそんなに気になりません

 

↓参考にさせて頂いたサイト

 

mamanoko.jp

 

妻は気にしてましたけどね、やはり母乳で育てたいという思いが強かったようです

 

結局何が効いたのかは分かりませんが、飲めるようになるまで結構色々やったみたいたので振り返ります

 

飲ませる時の抱き方を変えてみる

 

赤ちゃんにも好みの、吸いやすい体勢があるようなので、それを探すために色々なポーズでおっぱいに吸い付かせます

横からラグビーボールを抱えるような形で抱いて飲ませたり、崖を登るようなポーズで縦から飲ませたりしてました

 

f:id:takenoko1212:20181230181517j:image

結構見た目的にはかわいそうな感じに笑

 

正しい吸わせ方を意識させる

 

うちの娘の場合

 

  • 口が小さくて十分に母乳の出るポイントまで届かない
  • 舌と口使い方が下手で上手く母乳を吸い出さない

 

どうもこの2点のようでした

 

そこで

 

手で支えてしっかりと深くまで吸い付かせる姿勢をサポート

乳首を咥えたら両頬を軽く押してあげて吸い付きの圧力を強めてあげるようにしました

 

諦めずに母乳をあげる練習を続ける

結局これが一番大事だと思います

 

お腹が空いたら泣き出すので、どうせ無理だろうと諦めないで必ず母乳を飲ませる練習をしてました

 

口に含むだけでもおっぱいに慣れるみたいなので、ちゃんと飲まなくてもとりあえず右左で10分ずつ合計20分位は咥えさせたままにしてた感じです

 

最後は、大きくなるのを待つ

当たり前ですけど

 

うちの娘は「成長して吸う力が強くなれば自然と飲むようになるからね」的なことは助産師さんから言われてたらしいんですね

 

実際そうなりましたから良かったです

 

生まれて一発目の壁を無事に乗り換えた我が子に拍手👏

 

まあ、飲むようになったらなったで、乳首が痛いとか色々問題が出てきてるみたいで

 

育児ってしょっぱから大変だなーって実感してます